松井公認会計士事務所

松井公認会計士事務所 > 記事コンテンツ > 会社を設立するとき公認会計士に相談するメリットとは?

会社を設立するとき公認会計士に相談するメリットとは?

記事コンテンツ

会社設立には、会社を設立するという大きな決意と同時に、煩雑な手続きや費用がかかります。

そんな煩雑さから会社設立が難しくて良く分からないと言った思いを抱いている方も多いのではないでしょうか。

そこで、本記事では、会社設立において公認会計士に相談するメリットに焦点を当てながら、会社設立に必要な手続きと準備についても解説します。

 

会社設立にはどのような手続きや準備が必要なのか

 

そもそも会社設立においてはどのような手続きや準備が必要なのでしょうか。

具体的には下記の手続きが主に必要となります。

 

①会社の形態の決定と定款作成

まず初めに会社の形態(株式会社、合同会社など)を決定し、それに応じた定款を作成しなければなりません。

定款には屋号や事業目的、出資金などを記載していく必要があります。

 

②設立登記

定款が完成したら、定款の認証が必要になる場合があります。

具体的には、株式会社がその対象となり、合同会社や合名会社、合資会社では不要です。

認証は公証役場にて公証人に行ってもらう必要があります。

定款の認証が完了したら、法務局にて設立登記を行い、会社設立の届出を行います。

 

③銀行口座の開設

会社設立後は、会社の名義で銀行口座を開設し、資本金を振り込みます。

 

④その他の手続き

税務署への届け出や、必要な許認可・免許の取得など、業種や業態に応じて各種手続きが必要となります。

 

会社設立において公認会計士に相談するメリットとは

 

それでは、会社設立について公認会計士について相談することにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

公認会計士は、会計や監査、税務に関する専門知識を持つ会社のお金の流れの専門家です。

公認会計士に対して、会社設立の際に相談することによるメリットには以下が挙げられます。

 

①財務計画の作成支援

公認会計士は、企業経営におけるお金の流れの専門家であるため、事業計画に基づく適切な財務計画の作成を行えます。

初期費用や運転資金など、会社設立に必要な資金の概算から財務計画や財務状況を考慮した事業戦略へのアドバイスなど、盤石な経営戦略へと繋がる大きなメリットになります。

 

②税務対策のアドバイス

公認会計士は、税法に精通しているため、税務対策を効果的にアドバイスできます。

会社設立時にどの形態の会社を設立するのか、設立後も控除制度を活用するなど適切な税務戦略で会社設立をサポートしてくれます。

 

③信頼性の向上

公認会計士が会社設立に関与することで、外部に対して会社の信頼性が高まります。

例えば、出資や融資を受ける際に、公認会計士のもとで財務面のチェックが行われていることで、会社の信頼性を示すことができます。

 

会社設立に関するお悩みは松井公認会計士事務所にご相談ください

 

松井公認会計士事務所では、企業税務に詳しい税理士が在籍しております。

会社設立の手続きを手伝ってほしい、会社設立から事業を継続するまでの運転資金を概算して欲しい、会社設立の手続き代行などにかかる費用の見積もりが欲しいなど企業税務について気になることや疑問点がある方はお気軽に一度ご相談ください。